ホテル・不動産・病院

桜デンタルクリニック

1
桜デンタルクリニック

2018年5月現在、同クリニックに日本人スタッフは常駐していません。

セブ島の日本人在住者にとって心強い歯医者さんがセブ市マボロ地区にオープンしました。「桜デンタルクリニック」です。こちらのクリニックには日本人歯科医の谷口さんが常駐しています。谷口さんはセブ島へ移住されて以降「セブにいても日本と同じように治療を受けたい」と言う要望を多く受けたそうです。そして、その要望に答え日本人が気軽に訪れることができるデンタルクリニックを開業されました。
こちらのクリニックでは処置の方法から治療にかかる日数、費用などを日本語で説明が受けられます。また、院内の作りや受付の手順なども日本と同じにしているので日本にいるのと同じ感覚で治療が受けられます。また、日本の国民健康保険・社会保険などをお持ちの方のために保険用書類を作成してくれます。

※日本の保険をお持ちの方は帰国後に日本の保険窓口へ書類を提出することで治療費の一部を還付金として受け取ることができますが、還付金額を差し引いた負担分だけクリニックにお支払いという事ではありません。「桜デンタルクリニックで治療費を全額お支払 → 書類を作成 → 帰国後に書類を提出 → 還付金を受ける」という順番です。

 

<治療には大きく分けて2種類あります>

1つ目は、日本の保険を使う前提で(日本で還付金を受ける前提で)日本と同じ内容の処置を受ける。
2つ目は、保険に加入されていない方が受けるフィリピン式の治療です。フィリピン式の治療は費用が安く上がりますが処置内容は「応急処置」のレベルとなります。保険が無い方でも日本と同じ治療をお望みの場合は処置内容に伴った費用をお支払いいただくことで日本と同じ処置方法が可能となります。

 

2
受付です。
院内の雰囲気を日本の歯医者さんと同じに見えるよう心がけています。

3 4
処置室です。
設備は日本メーカーの「モリタ」製です。

5
クリニックのスタッフです。中央が日本人歯科医の谷口さんです。


6
桜デンタルクリニックはこちらの「アルコン アーケード(Alcon arcade)」の一階にあります。セブ市の大型ショッピングモール「Ayala mall」から車で5分ほどです。

 

7
クリニックへ行かれる場合、キャッスル ピーク ホテル(CASTLE Peak hotel)を目印にすると良いと思います。桜デンタルクリニックはキャッスル ピーク ホテル(上の写真の右に見えるビル)から西に約100mのところにあります。

 

アクセス

タクシーでいかれる場合、ドライバーに「アルコン アーケード イン マボロ(Alcon arcade in Mabolo)」と伝えてください。しかし、ドライバーが場所を知らない場合は「キャッスル ピーク ホテル イン マボロ(CASTLE Peak hotel in Mabolo)」と伝えてください。キャッスル ピーク ホテルはどのドライバーも知っています。クリニックはキャッスル ピーク ホテルから西(アヤラ モールの方向)に約100mのところにあります。

来院される時はパスポートと保険証を持って行かれると良いと思います。書類作成がスムースに行えます。

住所:Alcon Arcade BD. F.Cabahug st. Mabolo Cebu city
診療時間:午前10時~午後1時/午後2時~午後7時
定休日:フィリピンの祝日・日曜日
電話番号:032-414-0775/0917-771-4061(日本語対応)

タグ:

この投稿は 2015年2月27日 金曜日 11:17 AM に 病院・クリニック カテゴリーに公開されました。
投稿者: cebuenglish

コメント / トラックバック3件

  1. 浦野 より:

    こちらでは歯の根の治療はおこなっていますか?
    歯の神経を抜いて、歯は残して詰め物をして治療する方法です。

    フィリピンでは神経が痛い時は、歯を抜くのが一般的と聞いていたので。

  2. cebuenglish より:

    浦野様、コメントありがとうございます。詳しい治療内容などについては医院の連絡先電話番号:032-414-0775/0917-771-4061(日本語対応)まで直接、ご相談ください。

  3. 駐在員-1 より:

    先日から歯を残して神経を取る治療を始めました、神経を取る治療費だけで12,000ペソです、その他費用発生します、現金握りしめて治療に行ってください(笑
    現地の先生が治療を行います、腕は… 悪くは無いです、もう少し丁寧だともっと満足、麻酔薬が良いのか痛みは有りませんでした、スタッフはフィリピン人ですが日本同様の治療を受けることが出来ます。

コメントをどうぞ

掲載日: 2015-02-27
更新日: 2018-05-15
クチコミ数: 3
カテゴリ
エリア